○夢んぼ本部
〒496-8014
住所:愛西市町方町大山田61番1
Tel:0567-25-5913
Fax:0567-55-8120
○第2夢んぼ
〒496-8014
住所:愛西市町方町大山田61番1
Tel:0567-28-1070
Fax:0567-28-1070
○ソーシャルセンター夢んぼ
〒490-1304
住所:稲沢市平和町法立十一丁31番地4
Tel:0567-69-5586
Fax:0567-69-5587
○ワークステーション夢んぼ
第2ワークステーション夢んぼ
〒496-8014
住所:愛西市町方町松川70番地1
Tel:0567-55-7456
Fax:0567-55-7458
○ライフステーション夢んぼ
〒496-8014
住所:愛西市町方町大山田62番1
Tel:0567-31-7811
Fax:0567-31-9171
(開所準備中)
○ハビリテーションセンター夢んぼ
(開所準備中)
○青空ヘルパーステーション
〒474 0035
住所:大府市江端町二丁目80番地2F
Tel:0562-74-8883
Fax:0562-74-8884
夢んぼ稲沢の放課後等デイサービスが10人規模の単独事業所になりました。
7月に開所以来4か月を夢んぼの従たる事業所で運営をしていましたが、ご利用さまの増加と、今まで以上にお一人おひとりの支援の強化を目指したいと考え、11月より単独の事業所として運営することができました。
これも多くの皆様のご支援ご協力の賜と深く感謝申し上げます。
今後も稲沢独自の活動や、地域活動支援センターとの併設を活かした活動を取り入れていきます。
開所時間 月曜日~金曜日 午後3時~午後6時
土曜日、学校の長期休暇 午前10時~午後4時
TEL 0567-69-5586
FAX 0567-69-5587
草平児童館
草平オリンピック 10月20日(土)PM1:00~3:00
定員 80名
参加費 100円
ストライクゾーン・イライラ棒など楽しいミニゲームに参加して
金メダルを狙おう!!
参加者全員に景品つき!!
チアリーディングショー PM3:00~4:00
津島の清林館高校のチアリーディング部の活気溢れる
ショーをお楽しみに!!
チアリーディングのみの参加も受け付けてるよ~
★定員は50名★無料なのでぜひ見にきてね♪
児童館まつりのチラシ ←詳しくはこちらをクリック
北河田児童館
11月10日(土)児童館まつり開催予定!
今年のテーマは『ザ☆変身!!』楽しい内容になってるよ~♪
10月22日(月)より、チケット(150円)を発売します。
ぜひぜひ児童館に足を運びチケットをGETしに来て下さいね!
チケット見本 ←こちらをクリック
8月に行いました『24時間テレビ草の根チャリティーネットワーク募金活動』にたくさんの方々のご協力をいただき、誠にありがとうございました。
各事業所に設置しました募金箱に
総額 ¥16,764
が集まり、9月11日、中京テレビに振込をいたしました。
夢んぼ稲沢事業所
~H24.7.2開所~
放課後等デイサービス夢んぼ
小中高生を対象に、一般就労を目指したプログラム を行います。
月~金 15:00~18:00
土曜日、長期休暇 10:00~16:00
地域活動支援センター夢んぼ
障がいを持っている方々に社会参加の場を提供し、創作活動、生産活動
や就労に向けた訓練を行います。
月~金 9:00~16:00
~地域の中で暮らす~
障がいがあっても地域社会の中で人と人がつながり協力しながら自分の力を信じて生活できるように・・・一人ひとりのニーズを大切に、個々に合わせたプログラムを作成し支援していきます。
住所 稲沢市平和町下起中89
TEL 0567-69-5586
FAX 0567-69-5587
*ご利用の申込み、ご質問、ご相談がありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
5月20日(日)、ハンディを持った人を理解してもらい、地域に根ざすためのイベント『オープンスペース@あいさい』に夢んぼも参加します
夢んぼは「スーパーボールすくい」「ストライクゾーン」「物品販売」を行います。
ぜひ遊びに来てくださいね
日にち 平成24年5月20日(日)
時 間 午前10時から午後2時30分(雨天決行)
場 所 愛西の里
愛西市稲葉町米野226-1 TEL0567-24-9383
4月1日 三重県いなべ市北勢町に小規模通所介護事業所
『癒しのわ いなべ』が
オープンしました
「楽しい一日になる、お迎えの心」「時間を忘れることのできる、おもてなしの心」 「またお待ちしております、送り出しの心」をモットーに、ご利用者さまの心に寄り添えるサービスを目指します。
経験のあるスタッフが、事業所の名前どおり「癒し」の場所を提供します。
介護のこと、認知症のこと、スタッフが親身になって相談をお受けいたします。
『癒しのわ いなべ』をどうぞよろしくお願いいたします。
住所 三重県いなべ市北勢町別名203-2
電話 0594-37-2239
利用日時 月曜日〜土曜日
8:00〜16:00
愛西市より指定管理を頂いている施設に『子育て支援センター』『児童館』があります。
子どもたちが気軽に訪れ、たくさんの経験・体験をしてもらいたいと考えています。
そこで、活動にご協力していただける方を募集しています!
募集するボランティア活動
★未就園児親子と
・英語
・読み聞かせ 等
★児童クラブ
・手話
・伝承遊び
・将棋 等
★地域の児童と
・おやつ作りや食育
・絵画
・科学 等
★学生ボランティア
問い合わせ・申し込みは
夢んぼ本部(0567)25-5913までお願いします。
NPO法人夢んぼは、おかげ様でこの度7周年を迎えることができました。これもひとえに、皆様方の温かいご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
障害児の支援から始まった夢んぼは更に、障害者の就労支援や子育て支援へと広がることができました。
今後も成長ある継続と、皆様に親しまれる夢んぼにできるよう頑張りますので、ご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。
11月12日(土)津島文化会館で、精神保健の向上や福祉の増進をめざした「愛知県こころの健康フェスティバル」が開催され、この地域の福祉施設の紹介コーナーや講演会が行われ、夢んぼと愛西市障害者地域生活支援センターも参加させていただきました。
当日は、愛知県の大村知事が来訪され、会場内を見学された際に、夢んぼの紹介をさせていただきました。
10月23日(日)、愛西市佐織公民館ホールにて行いました、Dream Rainbow Concert ~演奏会~ には、多くのみな様にご来場いただき、まことにありがとうございました。
コンサートの様子がクローバテレビ『デイリートピックス』『ウイークリートピックス』で放送されます。
ぜひご覧ください
デイリートピックス(121ch)
10月26日(水)
9:00、12:00、18:00、20:00、22:00
ウイークリートピックス(121ch)
10月29日(土)・10月30日(日)
6:30、9:00、12:00、19:00、24:00
10月31日(月)~11月4日(金)
6:30、13:00、24:00