○夢んぼ本部
〒496-8014
住所:愛西市町方町大山田61番1
Tel:0567-25-5913
Fax:0567-55-8120
○第2夢んぼ
〒496-8014
住所:愛西市町方町大山田61番1
Tel:0567-28-1070
Fax:0567-28-1070
○ソーシャルセンター夢んぼ
〒490-1304
住所:稲沢市平和町法立十一丁31番地4
Tel:0567-69-5586
Fax:0567-69-5587
○ワークステーション夢んぼ
第2ワークステーション夢んぼ
〒496-8014
住所:愛西市町方町松川70番地1
Tel:0567-55-7456
Fax:0567-55-7458
○ライフステーション夢んぼ
〒496-8014
住所:愛西市町方町大山田62番1
Tel:0567-31-7811
Fax:0567-31-9171
『いまはまだ』 CM
『いまはまだ』 『それぞれの』 メイキング・ビデオ
8月11日(火)いよいよワークステーション夢んぼの工事が始まります。
前日の10日には、工事の無事と安全を祈願し写真のようにお清めをしました。
「ワークステーション夢んぼ」は、新たな取り組みとして企業との協同により、
早い段階から就労への意識と経験を重ねることで、
子どもたちの可能性を諦めない場所を目指しています。
そして、一人ひとりの大切な居場所でもありたいと思っています。
今後も工事の進捗状況とともに、事業についてもお知らせをしていきますのでよろしくお願い致します。
7月3日(金)、新事業所「ワークステーション夢んぼ」建物の建設工事契約を株式会社ミライズと取り交わしました。事業所の場所は本部近くの南になります。
新事業所では、放課後等デイサービス、就労継続支援B型、地域活動支援センターを実施します。
今後も進捗状況等を随時お伝えしていきます。
6月28日(日)に津島市文化会館で開催された『はたらく情報発信フェア2015』に夢んぼも参加しました。
学校卒業後の進路先ということで、夢んぼの活動をお伝えしてきました。
当日は大勢の方にお越しいただき、夢んぼのブースは大盛況でした。
ありがとうございました。
第2夢んぼとソーシャルセンター夢んぼの高校生を対象に進路説明会を開催します。
◇講師
NPO法人夢んぼ 理事長 菊池 利哉
◇日時
平成27年4月25日(土) 午後1時00分~
◇場所
愛西市佐織公民館
◇内容
①就労支援の現状と課題
②進路の選択肢
③新事業所開所に向けて
イオンワンダーシティ店にて登録をしている「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」の2014年度の贈呈式が4月5日に行われました。
当法人へ投函されたレシートの総額は540,861円、そのうちの1%の5,400円を頂きました。
療育玩具の購入に充てさせていただきます。皆様のご協力ありがとうございました。
新しいチラシができました!!!
明けましておめでとうございます
昨年中は並々ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も理事・職員一同、より一層の努力をしてまいりますので、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
皆様にとって幸多き年となりますように
2014年も残すところあとわずかとなりました。
本年もたくさんの皆様に夢んぼをご支援していただき、厚く御礼申し上げます。
夢んぼの年末年始のお休みについて、下記の通りご案内申し上げます。
■年末年始休業日程
年末年始は下記の通り休業とさせていただきます。
2014年12月28(日)~2015年1月4日(日)
本年中のご愛顧を心より御礼申し上げますとともに、皆様のご多幸をお祈りいたします。
来年もよろしくお願い申し上げます。
2014年12月27日
夢んぼ 理事・職員一同
夢んぼでは、
地球温暖化の原因となっているCO2を減らす環境活動に取り組んでいます。
★太陽光発電 第2弾★
夢んぼ本部に続き、ソーシャルセンター夢んぼにも太陽光発電を設置しました。
自然エネルギーである太陽の力を活用して、人にやさしく・地球にやさしく!!