news
news
news
求人情報

ネットショップ

会員紹介

○夢んぼ本部
 〒496-8014
 住所:愛西市町方町大山田61番1
 Tel:0567-25-5913
 Fax:0567-55-8120

○第2夢んぼ
 〒496-8014
 住所:愛西市町方町大山田61番1
 Tel:0567-28-1070
 Fax:0567-28-1070

○ソーシャルセンター夢んぼ
 〒490-1304
 住所:稲沢市平和町法立十一丁31番地4
 Tel:0567-69-5586
 Fax:0567-69-5587

○ワークステーション夢んぼ
 第2ワークステーション夢んぼ

 〒496-8014
 住所:愛西市町方町松川70番地1
 Tel:0567-55-7456
 Fax:0567-55-7458

○ライフステーション夢んぼ
 〒496-8014
 住所:愛西市町方町大山田62番1
 Tel:0567-31-7811
 Fax:0567-31-9171

○ハビリテーションセンター夢んぼ
 〒496-8014
 住所:愛西市町方町大山田86番地
 Tel:0567-69-4448
 Fax:0567-69-4446

○青空ヘルパーステーション
 〒474 0035
 住所:大府市江端町二丁目80番地2F
 Tel:0562-74-8883
 Fax:0562-74-8884

ハビリテーション夢んぼ   ~頑張ったね。 給料日。~


今日は工賃支給日。1ヶ月続けてきた仕事に対して「頑張った」が実感できる日。
朝からわくわくしているご利用者様と面談をする日でもあります。
一人ひとりが支援者と向き合い頑張った姿を振り返り、来月の目標・今後の課題を確認しながら、個々にステップアップできるようにお声かけさせて頂いています。
頑張ってきたことを評価されることは誰でも嬉しい。お給料を頂くことで「何を買おうかな…」と楽しみも広がる。達成感や充実感を得られ誇らしげな表情を見せてくれるこの日が私たちスタッフも嬉しいです。

最後に給料袋の中身を確認。明細書の金額と照らし合わせてサインと印鑑を押すことで受け取りが完了。

日々の積み重ねは小さく見えても、毎日の出来事が確かに積み重なっていくことを私たちは知っています。

諦めずに、投げ出さずに、ゆっくりとコツコツ積み上げていけるように、そして「また頑張ろう」と楽しみをもって仕事に向き合っていけるよう支援させて頂いております。

こんな毎日のちょっとした姿や頑張り、成長した気持ちや思いについて、職員一人ひとりがそれぞれの視点でブログを通して報告させて頂きましたが、明日からはInstagramやFacebookに移行し活動の様子を報告させて頂きます。

今までご覧頂きありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

ハビリテーションセンター夢んぼ スタッフ一同


2022年7月15日 posted by 金田 眞有美

NPO法人 夢んぼ
〒496-8014
愛知県愛西市町方町大山田61番1
Tel.0567-25-5913
Copyright(C) Yumenbo.org 2013 All Rights Reserved.