■第2夢んぼ☆春満喫
あたたかな春の陽気と共に新年度がスタートし、早くも一週間が経ちました。
改めまして、ご進級おめでとうございます

今回は春を感じる「ウォーキングお花見」の様子をご紹介します!
今年の花見はあっという間に終わってしまいましたね…
ですが!中高生は天気にも恵まれ2日間にわたって桜を見ることができました!
1日目は祖父江緑地公園へ
昨年の秋に初めてウォーキングにきた場所です。
もみじや落ち葉で秋を見つけて歩いた時、「あれ、これ桜の木じゃない?!春も来たいね」
と会話したのを思い出し、いざ春バージョン祖父江緑地公園へ!

進んでいくと桜の花びらのじゅうたんにテンションが上がり「きれい♥」と声にする方や笑顔になる方、
桜のじゅうたんに思わず触れてみる方、すくって桜吹雪で新しい仲間の歓迎をする方など(笑)
思い思いに桜バージョンのウォーキングを楽しみました。


2回目は稲沢市平和町にある桜通りのウォーキング
こちらは初めてくる場所です

どこまでも続くまっすぐな桜通りを思い思いに歩き満喫しました


川を眺めるのも癒しのひと時…

一本だけ満開のしだれ桜の前でパシャ!



2日間とも汗をかくほど暖かく、時折心地よい風が吹き、春を感じられるウォーキングになりましたね

今年度も元気に!一緒に色々な経験を積み重ねていきましょう

2018年4月11日 posted by ソーシャルセンター夢んぼ 山村 翠
前の記事へ
次の記事へ